HOME | お知らせ | 豊田市美術館及び豊田市博物館の企画展と連携したプランの販売のご案内

豊田市美術館及び豊田市博物館の企画展と連携したプランの販売のご案内

豊田市博物館
豊田市美術館
 

当組合加盟のホテル・旅館では豊田市の観光誘客を目的とした、豊田市美術館及び豊田市博物館の企画展と連携した宿泊プランやお食事プランの販売を開始いたします。
芸術と食・癒しを一度に楽しめる特別な体験を、ぜひこの機会にご体感ください。
 
また、宿泊施設によっては、豊田市ふるさと納税返礼品「豊田市共通宿泊・飲食券」がご利用いただけます。※一部の施設でご利用条件が設けられています。
詳しくは、取扱施設一覧及びLinkIconご利用規約をご確認ください。
 
【豊田市共通宿泊・飲食券入手方法】
下記ふるさと納税ポータルサイトよりお申し込みください。

 
【対象企画展】
■( 1 )豊田市美術館
展覧会名:開館 30周年記念「モネ 睡蓮のとき」
自然の移ろいゆく光と色彩を生き生きと描き、印象派の画家として世界中で広く親しまれるクロード・モネ( 1840-1926)の企画展「モネ 睡蓮のとき」を以下のとおり開催します。
 本展では、代表作の「睡蓮」を中心に、パリのマルモッタン・モネ美術館のコレクションから日本初公開となる 7点を含む約 50点と、日本国内各地の美術館等が所蔵する作品 6点を展示します。
 
会期:令和7年 621日(土)~ 915日(月・祝)
休館日:月曜日(ただし 721日、 811日、 915日は開館)
開館時間:午前 10時~午後 530分(入場は閉館の 30分前まで)
 
■(2)豊田市博物館
展覧会名:「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 掘り起こせ、三千年の謎」
 本展では、アメリカのブルックリン博物館の古代エジプトコレクションから彫刻、宝飾品、陶器、ミイラなど約 150点を展示し、古代エジプトの人々の営みを紹介します。
 また会場では、エジプト考古学者の河江肖剰(かわえ ゆきのり)氏(名古屋大学デジタル人文社会科学研究推進センター教授)による最新技術を使ったピラミッドの研究成果が、映像や音声を交えて紹介されます。
 
会期:令和7年 628日(土)~ 97日(日)
休館日:月曜日(ただし 721日、 811日は開館)
開館時間:午前 9時~午後 5時(入場は閉館の 30分前まで)
 
【プランのご案内】
対象プラン:
豊田ホテル旅館組合加盟施設による、企画展チケット付き宿泊プランまたは食事プラン
特典:
対象企画展の入場チケットをプレゼント(ホテルのフロントでのお渡しとなります。)
 
利用方法:
各施設の専用プランをご予約のうえ、ご利用ください
※プラン内容・料金・特典内容などは施設により異なります。
※チケットは専用プランご利用時のみの配布となります。
 
【お問い合わせ】
専用プランの内容やご予約については、各ホテル・旅館まで直接お問い合わせください。
加盟施設一覧は豊田ホテル旅館組合ホームページでご確認いただけます。
 
豊田市美術館及び豊田市博物館の企画展と連携したプランのある施設
施設名 公式ホームページ 住所 電話番号
ビジネスホテルこさなぎ http://www.kosanagi.co.jp/ 〒471-0835 豊田市曙町5-18 0565-28-5872
ホテル松風 http://www.hotelmatukaze.com/ 〒471-0835 豊田市緑ヶ丘5-11 0565-28-2797
ホテル新永 http://www.hotel-shin-ei.co.jp/ 〒470-1206 豊田市永覚町4-202-5 0565-28-2001
プラザホテル豊田 http://www.plaza85.co.jp/ 〒470-1201 豊田市豊栄町1-88 0565-29-1811
豊田プレステージホテル http://www.prestige-hotel.com/ 〒471-0027 豊田市喜多町4-28 0565-34-5555
パレスイン豊田 http://www.palace-toyota.jp/ 〒471-0027 豊田市司長1-9-1 0565-35-0011
名鉄トヨタホテル http://www.toyota-hotel.co.jp/ 〒471-0027 豊田市喜多町1-140 0565-35-6611(代表)
ホテルトヨタキャッスル http://www.t-castle.co.jp/ 〒471-0027 豊田市喜多町2-160
コモ・スクエア ウェスト
0565-31-2211

 
宿泊施設によっては、豊田市ふるさと納税返礼品「豊田市共通宿泊・飲食券」がご利用いただけます。※一部の施設でご利用条件が設けられています。
 
取扱い施設一覧

 
ふるさと納税取扱いできる施設